検索結果詳細表示

学名: Abelia integrifolia Koidz.
和名:  イワツクバネウツギ
学名ステイタス: シノニム →標準名へのリンク
掲載図鑑とページ番号: (至文堂・日本植物誌)1403;
文献情報(原記載文献など): B. M. T. 29: 312 (1915); Nakai, Tent. Caprif. Jap.: 59 (1921), Tr. & Shr. Jap. rev. ed., 1: 627, f. 283 (1927), in J. J. B. 13: 561 (1937); H.Hara, ESJ 2: 34 (1952); Ohwi, Fl. Jap.: 1100 (1953), ed. Engl.: 837 (1965); W.T.Lee, Lineam. Fl. Kor. 1: 1033 (1996).
別名: ホソバツクバネウツギ (Koidzumi 1915)
ノート: Report from Isl. Wido in Chungcheongnam-do, Korea must be confirmed.
科名: APG: Caprifoliaceae(スイカズラ科); クロンキスト: Caprifoliaceae(スイカズラ科); エングラー: Caprifoliaceae(スイカズラ科)
データ編集日: 2023.08.10



<← 前ページに戻る>

本サービスを用いて作成したリストを発表する場合に推奨される引用形式:
米倉浩司・梶田忠 (2003-) 「BG Plants 和名-学名インデックス」(YList),http://ylist.info( 2025年8月7日).