検索結果詳細表示

学名: Carex blepharicarpa Franch. var. dueensis (Meinsh.) Akiyama
和名:  ショウジョウスゲ
学名ステイタス: シノニム →標準名へのリンク
掲載図鑑とページ番号: (至文堂・日本植物誌)307;
文献情報(原記載文献など): J. J. B. 10: 332 (1934), Caric. Far E. Reg. As.: 131, t. 115, f. 2 (1955); Nemoto, Fl. Jap. Suppl.: 965 (1936); Ohwi, Cyper. Jap. 1: 336, in textu (1936), Fl. Jap.: 192 (1953); Katsuy., 日本のスゲ: 274, in nota (2005); Hoshino & Masaki, Ill. Sedges Jap.: 402, in nota (2011).
別名: タカネショウジョウスゲ
ノート:  A.E.Kozhevn. in Kharkev., Pl. Vasc. Or. Extr. Soviet. 3: 267-8 (1988) はこの基礎異名をシバスゲにごく近いものとみなす
科名: APG: Cyperaceae(カヤツリグサ科); クロンキスト: Cyperaceae(カヤツリグサ科); エングラー: Cyperaceae(カヤツリグサ科)
データ編集日: 2014.08.10



<← 前ページに戻る>

本サービスを用いて作成したリストを発表する場合に推奨される引用形式:
米倉浩司・梶田忠 (2003-) 「BG Plants 和名-学名インデックス」(YList),http://ylist.info( 2025年4月2日).