検索結果詳細表示
学名: Carpesium hosokawae Kitam.
和名: コバナガンクビソウ
学名ステイタス: シノニム →標準名へのリンク
掲載図鑑とページ番号: (保育社・原色日本植物図鑑)草本1: 72;(至文堂・日本植物誌)1448;
文献情報(原記載文献など): A. P. G. 3: 98 (1934), 6: 86 (1937, ntj), in Mem. Coll. Sci. Kyoto Imp. Univ. ser. B, 13 [Comp. Jap. 1]: 273, t. 27, f. 1 (1937), in Ohwi, Fl. Jap. ed. Engl.: 862 (1965); Y.Kato in J. J. B. 16: 445 (1940); H.Hara, ESJ 2: 155 (1952); Ohwi, Fl. Jap.: 1141 (1953); H.L.Li, Fl. Taiwan 4: 820 (1978).
別名: バンジンガンクビソウ (Kitamura 1934)
中国名: 中日金挖耳 (貴州天名精, 細川氏天名精)
科名: APG: Asteraceae(キク科); クロンキスト: Asteraceae(キク科); エングラー: Compositae(キク科)
データ編集日: 2023.09.28
<← 前ページに戻る>