検索結果詳細表示

学名: Hedysarum ussuriense Schischk. et Kom.
和名:  イワオウギ
学名ステイタス: シノニム →標準名へのリンク
掲載図鑑とページ番号: (保育社・原色日本植物図鑑)草本2: 94, f. 52; 2;
文献情報(原記載文献など): Not. Syst. Herb. Bot. URSS 6: 11 (1926); B.Fedtsch., Fl. URSS 13: 280 (1948); Ohwi, Fl. Jap.: 684 (1953); Vorosch., Fl. Soviet. Dal'n. Vost.: 280 (1966); P.Y.Fu & Y.A.Chen, Fl. Pl. Herb. Chin. Bor.-Or. 5: 124, t. 55, f. 1-10 (1976); N.S.Pavlova in Kharkev., Pl. Vasc. Or. Extr. Soviet. 4: 285, t. 20 V (1989); L.R.Xu & B.H.Choi, Fl. China 10: 518 (2010).
中国名: 長白岩黃耆 (擬蠶豆岩黃耆)
韓国名: 나도황기
科名: APG: Fabaceae(マメ科); クロンキスト: Fabaceae(マメ科); エングラー: Leguminosae(マメ科)
データ編集日: 2023.07.12



<← 前ページに戻る>

本サービスを用いて作成したリストを発表する場合に推奨される引用形式:
米倉浩司・梶田忠 (2003-) 「BG Plants 和名-学名インデックス」(YList),http://ylist.info( 2025年8月28日).