検索結果詳細表示

学名: Lindera strychnifolia (Siebold et Zucc. ex Blume) Fern.-Vill.
和名:  テンダイウヤク
学名ステイタス: シノニム →標準名へのリンク
掲載図鑑とページ番号: (平凡社・日本の野生植物)木本1: 120;(保育社・原色日本植物図鑑)木本2: 190;(至文堂・日本植物誌)742;
文献情報(原記載文献など): in Blanco, Fl. Filip. ed. 3, Nov. App.: 182 (1880); Matsum. in B. M. T. 7: (340) (1893); Hayata, Ic. Pl. Form. 3: 167 (1913), 5: 179, f. 62g (1915); Kaneh., Form. Tr. rev. ed.: 214 (1936); C.K.Allen in J. Arn. Arb. 22: 28 (1941); Ohwi, Fl. Jap.: 556 (1953), ed. Engl.: 471 (1965); H.L.Li, Woody Fl. Taiwan: 212 (1963); C.E.Chang, Fl. Taiwan 2: 432, t. 434 (1976). basion.: Daphnidium strychnifolium Siebold & Zucc. [in Abh. Akad. Muench. 4(3): 207 (1846), n. n.] ex Blume in Mus. Bot. 1: 352 (1851); Meisn. in DC., Prodr. 15(1): 230 (1864); Miq. in Ann. Mus. Bot. Lugduno-Bat. 2: 196 (1866).
生態情報: 帰
中国名: 烏藥 (天臺烏藥)
科名: APG: Lauraceae(クスノキ科); クロンキスト: Lauraceae(クスノキ科); エングラー: Lauraceae(クスノキ科)
データ編集日: 2023.04.01



<← 前ページに戻る>

本サービスを用いて作成したリストを発表する場合に推奨される引用形式:
米倉浩司・梶田忠 (2003-) 「BG Plants 和名-学名インデックス」(YList),http://ylist.info( 2025年4月2日).