検索結果詳細表示

学名: Ocimum sanctum L.
和名:  カミメボウキ
学名ステイタス: シノニム →標準名へのリンク
文献情報(原記載文献など): Mant. Pl. 1: 85 (1767); Benth., Labiat. Gen. Sp.: 11 (1831), in DC., Prodr. 12: 38 (1848); Matsum. & Hayata, Enum. Pl. Form.: 305 (1906); Matsum., Index Pl. Jap. 2(2): 545 (1912); Matsum. & Kudo in B. M. T. 26: 303 (1912); Kudo, Labiat. Sin.-Jap. Prodr.: 114 (1929); Oikami in Ishii, 園藝大辞典 1: 318 (1944); Sugim., Keys Herb. Pl. Jap. 1: 494 (1965); H.Keng in Gard. Bull. Sing. 24: 129, f. 24 (1969); T.C.Huang & W.T.Cheng, Fl. Taiwan 4: 493 (1978); H.W.Li & Hedge, Fl. China 17: 297 (1994); T.C.Huang et al., Fl. Taiwan ed. 2, 4: 497, t. 221 (1998); S.W.Chung, Ill. Fl. Taiwan 7: 66 (2018).
生態情報: 栽
中国名: 神羅勒
科名: APG: Lamiaceae(シソ科); クロンキスト: Lamiaceae(シソ科); エングラー: Labiatae(シソ科)
データ編集日: 2020.12.21



<← 前ページに戻る>

本サービスを用いて作成したリストを発表する場合に推奨される引用形式:
米倉浩司・梶田忠 (2003-) 「BG Plants 和名-学名インデックス」(YList),http://ylist.info( 2025年4月2日).