検索結果詳細表示

学名: Teramnus labialis (L.f.) Spreng.
和名:  ナンバンヤブマメ
学名ステイタス: 標準
文献情報(原記載文献など): Syst. Veg. 3: 325 (1826); Baker in Hook.f., Fl. Brit. Ind. 2: 184 (1876); Merr. in Philipp. J. Sci. 5, Bot.: 110 (1910); Hosok. in J. Soc. Trop. Agr. Form. 4: 308 (1932); T.C.Huang & H.Ohashi, Fl. Taiwan 3: 396 (1977), ed. 2, 3: 376 (1993); Thuan, Fl. Camb., Laos & Vietn. 17: 62 (1979); D.A.Huang in S.K.Lee, FRPS 41: 240, t. 59, f. 1-7 (1995); H.Sun & M.Thulin, Fl. China 10: 250 (2010). basion.: Glycine labialis L.f., Suppl. Pl.: 325 (1782).
別名: ヒロハノナンバンヤブマメ (Hosokawa 1932)
生態情報: 外
中国名: 軟莢豆 (野黃豆, 鉤豆)
科名: APG: Fabaceae(マメ科); クロンキスト: Fabaceae(マメ科); エングラー: Leguminosae(マメ科)
データ編集日: 2012.05.14



<← 前ページに戻る>

本サービスを用いて作成したリストを発表する場合に推奨される引用形式:
米倉浩司・梶田忠 (2003-) 「BG Plants 和名-学名インデックス」(YList),http://ylist.info( 2025年4月1日).