検索結果詳細表示

学名: Carex scaposa C.B.Clarke
和名: 
学名ステイタス: 標準
文献情報(原記載文献など): in Hook.f., Curtis's Bot. Mag. 113: t. 6940 (1887), in J. Linn. Soc., Bot. 36: 309 (1904); Franch. in Nuov. Arch. Mus. Paris ser. 3, 8: 255 (1896); Kuk., Pfl.-reich 38(IV-20): 285 (1909); E.G.Camus in Lecomte, Fl. Gen. Indo-Chine 7: 186 (1912); P.C.Li in L.K.Dai & S.Y.Liang, FRPS 12: 82, t. 16, f. 1-4 (2000), var. scaposa; S.Z.Yang & C.F.Chen in Taiwania 50: 227, f. 1 & 2 (2005; new to Taiwan); S.R.Zhang et al., Fl. China 23: 294 & 295 (var. scaposa) (2010).
生態情報: 外
ノート: 外国
中国名: 花葶薹草
科名: APG: Cyperaceae(カヤツリグサ科); クロンキスト: Cyperaceae(カヤツリグサ科); エングラー: Cyperaceae(カヤツリグサ科)
データ編集日: 2021.01.01



<← 前ページに戻る>

本サービスを用いて作成したリストを発表する場合に推奨される引用形式:
米倉浩司・梶田忠 (2003-) 「BG Plants 和名-学名インデックス」(YList),http://ylist.info( 2025年4月2日).