検索結果詳細表示

学名: Salvia splendens Sellow ex Roem. et Schult.
和名:  ヒゴロモソウ
学名ステイタス: 標準
掲載図鑑とページ番号: (平凡社・日本の野生植物)草本3: 80, c.a.e. Kew Gawl.;
文献情報(原記載文献など): Sellow [ex Nees, Wied.-Neuw. Reise Bras. 2: 335 (1821), nom. nud.] ex Roem. et Schult. Syst. Veg. Mant. 1: 185 (late 1822); E.Walker, Fl. Okinawa: 902 (1976), c.a.e. Sellow ex Nees; L.H.Cramer in Dassanayake & Fosberg, Rev. Handb. Fl. Ceyl. 3: 168 (1981). The same name was published by Ker Gawl. in Bot. Reg. 7: t. 687 (1822-1823); Onuma in B. M. T. 9: (185) (1895); Makino, Ill. Fl. Nippon: 173, f. 517 (1940); Ishii, 園藝大辞典 2: 1037 (1950); Poped., Fl. URSS 21: 358 (1954); C.Y.Wu & H.W.Li, FRPS 66: 172, t. 40 (1977); P.Y.Fu et al., Fl. Pl. Herb. Chin. Bor.-Or. 7: 227, t. 116 (1981); H.W.Li & Hedge, Fl. China 17: 217 (1994); W.T.Lee, Lineam. Fl. Kor. 1: 966 (1996).
別名: ヒゴロモサルビア,サルビア,オオバナベニサルビア (Onuma in B. M. T. 23: (482), 1909)
生態情報: 栽
中国名: 一串紅
韓国名: 깨꽃
科名: APG: Lamiaceae(シソ科); クロンキスト: Lamiaceae(シソ科); エングラー: Labiatae(シソ科)
データ編集日: 2017.04.11



<← 前ページに戻る>

本サービスを用いて作成したリストを発表する場合に推奨される引用形式:
米倉浩司・梶田忠 (2003-) 「BG Plants 和名-学名インデックス」(YList),http://ylist.info( 2025年4月2日).