検索結果詳細表示

学名: Typha angustifolia L.
和名:  ホソバガマ
学名ステイタス: 標準
掲載図鑑とページ番号: (保育社・原色日本植物図鑑)草本3: 420;
文献情報(原記載文献など): Sp. Pl. 2: 972 (1753); Graebn., Pfl.-reich 2(IV-8): 11, f. 44B (1900); Koidz., Fl. Symb. Or.-As.: 20 (1930); B.Fedtsch., Fl. URSS 1: 215, t. 10, f. 1 (1934); Kitag., Neo-Lineam. Fl. Mansh.: 53 (1979); C.D.K.Cook, Fl. Europ. 5: 275 (1980); Melnikova in Bot. Zhurn. 70(4): 541 (1985); Y.D.Chen in X.Z.Sun, FRPS 8: 7, t. 2; 6-7 (1992); Tzvelev in Kharkev., Pl. Vasc. Or. Extr. Soviet. 8: 355 (1996); S.G.Sm., Fl. N. Amer. 22: 283 (2000); Ohba, Fl. Kanagawa 2001: 394 (2001, ntj); Z.F.Fang, Fl. Pl. Herb. Chin. Bor.-Or. 10: 4, t. 2, f. 1-6 (2004); K.Sun & D.A.Simpson, Fl. China 23: 162 (2010).
別名: ホソバヒメガマ (Ohba 2001)
ノート: female infl. of lectotype: 8 cm long, 0.8 cm diam. (Vazquez et al. 2013).
中国名: 水燭
科名: APG: Typhaceae(ガマ科); クロンキスト: Typhaceae(ガマ科); エングラー: Typhaceae(ガマ科)
データ編集日: 2023.08.31



<← 前ページに戻る>

本サービスを用いて作成したリストを発表する場合に推奨される引用形式:
米倉浩司・梶田忠 (2003-) 「BG Plants 和名-学名インデックス」(YList),http://ylist.info( 2024年6月27日).