検索結果詳細表示
学名: Hemerocallis dumortieri C.Morren
和名: ヒメカンゾウ
学名ステイタス: 標準
掲載図鑑とページ番号: (平凡社・日本の野生植物)草本1: 31;(保育社・原色日本植物図鑑)草本3: 142, 'dumortierii';(講談社・Flora of Japan)4b: 132;(至文堂・日本植物誌)406;
文献情報(原記載文献など): Hort. Belg. 2: 195, t. 43 (1835); Miq. in Ann. Mus. Bot. Lugduno-Bat. 3: 152 (1867); Baker in J. Linn. Soc., Bot. 11: 359 (1870); Franch. & Sav., EPJ 2: 79 (1877); G.Nicholson, Ill. Dict. Gard. 2: 134 (1888); Makino in B. M. T. 10: (141) (1896), 増訂草木図説 2: 459, t. 345 (1912); Matsum., Index Pl. Jap. 2(1): 197 (1905); Nakai in B. M. T. 46(543): 117 (1932); Ohwi, Fl. Jap.: 299 (1953), ed. Engl.: 292 (1965), p. p.; Matsuoka & M.Hotta in A. P. G. 22(1-2): 41 (1966), "dumortierii".
生態情報: 栽
ノート: 中国大陸からの報告(Kitag., Lineam. Fl. Mansh.: 136 (1939); S.C.Chen in Wang & Tang, FRPS 14: 60 (1980))については,Chen & Noguchi (Fl. China 24: 164)は疑っているが,M.Hotta (in K.Iwats. et al., Fl. Jap. 4b: 132, 2016)は可能性があるとしている
中国名: 小萱草
科名: APG: Asphodelaceae(ワスレグサ科); クロンキスト: Liliaceae(ユリ科); エングラー: Liliaceae(ユリ科)
データ編集日: 2023.07.29
<← 前ページに戻る>