検索結果詳細表示

学名: Setaria chondrachne (Steud.) Honda
和名:  イヌアワ
学名ステイタス: 標準
掲載図鑑とページ番号: (平凡社・日本の野生植物)草本1: 100;(保育社・原色日本植物図鑑)草本3: 365;(講談社・Flora of Japan)4a: 172;(至文堂・日本植物誌)207;
文献情報(原記載文献など): J. Fac. Sci. Univ. Tokyo, sect. 3, Bot. 3(1) [Monogr. Poac. Jap.]: 234 (1930), in B. M. T. 45: 316 (1931); Ohwi in A. P. G. 11: 50 (1942), Fl. Jap.: 143 (1953), ed. Engl.: 181 (1965); Y.N.Lee, Man. Kor. Grass.: 21, f. 3. 5 (1966); T.Koyama, Grass. Jap. Neighb. Reg.: 324, f. 125 (1987); Osada, Ill. Grass. Jap.: 600 (1989); R.D.Webster in Sida 15: 452 (1993); W.T.Lee, Lineam. Fl. Kor. 1: 1414 (1996); S.L.Chen & S.M.Phillips, Fl. China 22: 534 (2006); Morrone et al. in Syst. Bot. Monogr. 96: 34, f. 14 (2014). basion.: Panicum chondrachne Steud., Syn. Pl. Glumac. 1: 51 (1853).
中国名: 莩草
韓国名: 조아재비
科名: APG: Poaceae(イネ科); クロンキスト: Poaceae(イネ科); エングラー: Gramineae(イネ科)
データ編集日: 2022.01.01



<← 前ページに戻る>

本サービスを用いて作成したリストを発表する場合に推奨される引用形式:
米倉浩司・梶田忠 (2003-) 「BG Plants 和名-学名インデックス」(YList),http://ylist.info( 2025年4月28日).