検索結果詳細表示

学名: Ophiorrhiza kuroiwae Makino
和名:  リュウキュウイナモリ
学名ステイタス: 標準
掲載図鑑とページ番号: (平凡社・日本の野生植物)草本3: 48, 'kuroiwai';(講談社・Flora of Japan)3a: 220;
文献情報(原記載文献など): B. M. T. [10: 68 (1896), nom. nud.; Kuroiwa in B. M. T. 14: 123 (1900), nom. nud.] B. M. T. 20: 5 (1906); Matsum., Index Pl. Jap. 2(2): 593 (1912); Makino & Nemoto, Fl. Jap. ed. 2: 1123 (1931); Masam. in Sci. Rep. Kanazawa Univ. 4(1): 80 (1955); Hatus., Rep. Coop. Invest. Sci. Indust. Ryukyu Isls. Kagoshima Univ. and Ryukyu Univ. 1: 62 (1961), Fl. Ryukyus: 581 (1971); E.Walker, Fl. Okinawa: 970 (1976), var. "kuroiwai"; H.Y.Liu & T.Y.A.Yang, Fl. Taiwan ed. 2, 4: 311, t. 141, photo 187 (1998); Tao Chen & C.M.Taylor, Fl. China 19: 271 (2011), all but Liu & Yang (1998) and Chen & Taylor (2011) as "kuroiwai".
別名: リュウキュウイナモリソウ,ヒロハイナモリ,オキナワイナモリ, コウトウイナモリ
中国名: 小花蛇根草
科名: APG: Rubiaceae(アカネ科); クロンキスト: Rubiaceae(アカネ科); エングラー: Rubiaceae(アカネ科)
データ編集日: 2023.09.23



<← 前ページに戻る>

本サービスを用いて作成したリストを発表する場合に推奨される引用形式:
米倉浩司・梶田忠 (2003-) 「BG Plants 和名-学名インデックス」(YList),http://ylist.info( 2025年4月19日).